古典~現代短歌 【三国 玲子】『11選』 知っておきたい古典~現代短歌! 1924年~1987年 東京生まれ。 歌人。 三国慶一の長女。アララギ派の鹿児島寿蔵に師事。戦後にいち早く出発をした女流歌人。1954年(昭29)刊 の第一歌集『空を指す枝』は清新な青春歌集で注目される。 結婚後の作品は思想性・批判性を帯び、後、ふたたび表現の豊饒と感性の深化に向ったが、入院中に自死。歌壇に衝撃を与えた。 2022.07.15 古典~現代短歌
古典~現代短歌 【三ケ島葭子】『10選』 知っておきたい古典~現代短歌! 1886年~1927年 埼玉県生まれ。歌人。本名、倉片よし。 結核のため埼玉女子師範学校中退。1909年(明治42)に新詩社に入り、次い雄で「青鞜」同人となる。次第に地味な写実に傾き、 1916年(大正5)「アララギ」に入会。両時期の歌を合わた歌集『吾木香』を刊行。後に原阿佐雄との親交のため「アララギ」を去り、古泉千樫の門に入る。後に「青垣会」結成に参加。 2022.07.11 古典~現代短歌
古典~現代短歌 【真鍋 美恵子】『17選』 知っておきたい古典~現代短歌! 1906年~1994年 岐阜市生まれ。 昭和~平成時代の歌人。 1926年(昭和元)「心の花」に所属。印東昌綱に師事。1949年「女人短歌」創刊に参加するなど、詠風は意欲的に変化していった。日常の「もの」や無機物などの姿を感覚的に捉えた文体が特色。1959年「玻璃はり」で現代歌人協会賞。1971年「羊歯しだは萌えゐん」が日本歌人クラブ推薦歌集。 2022.07.04 古典~現代短歌
古典~現代短歌 【前 登志夫】『51選』 知っておきたい古典~現代短歌! 1926年~2008年 奈良県生まれ。歌人、詩人。本名、前 登志晃まえとしあき 歌誌 「ヤママユ」を主宰。 同志社大学経済学部中退。戦後、故郷吉野を離れて詩人として出発。吉野に帰郷ののちも、民俗学・日本古典に親しむ一方で詩作を続ける。1955(昭30)年、前川佐美雄に入門し短歌に転じる。1956年、詩集『宇宙駅』出版後、 父祖以来の山村生活に定着し、自然を背景とした土俗的な歌をつくる。 2022.06.18 古典~現代短歌
花 flower 【ムラサキツユクサ】Tradescantia ohiensis|かんたん花事典 北米原産で、西インド諸島にも分布します。17世紀にヨーロッパへ園芸植物として伝わり、現在では世界各地で見られます。日本には明治時代に入ってきました。タネがよく実り、こぼれダネでも増えるため、野生化していることも多いです。たくさんのつぼみがあり、梅雨の時期になると、次々と紫色の花を咲かせます。花は早朝に開いて夕方には閉じてしまいます。梅雨の時期から夏を中心に毎日次々と咲き続けます。 2022.06.10 花 flower
花 flower 【シモツケ】Spiraea japonica |かんたん花事典 バラ科シモツケ属に分類される落葉低木です。シモツケの仲間は北半球に約100種類があるそうです。日本をはじめ、朝鮮半島、中国に分布しています。和名のシモツケ(下野)は最初に下野国(現在の栃木県)で発見されたことに由来している説と、花穂に霜が降りたように見えるため「霜付け」となったという説があります。観賞期間が長く、春から秋まで葉色の変化を楽しむことができます。育てやすくて初心者におすすめです。 2022.06.07 花 flower
花 flower 【フランネルフラワー】Actinotus helianthi |かんたん花事典 フランネルフラワーは原産地オーストラリアの山岳地帯や、沿岸部の砂地に自生しています。柔らかい毛織物のフランネルに似てることからフランネルフラワーの名が付けられました。 日本では輸入切り花が主流で、ブーケなどにも使われてきました。近年、日本でも品種改良が進んだことで、鉢花としてのフランネルフラワーも出回るようになりました。 2022.06.06 花 flower
花 flower 【セイヨウオダマキ】(ウィンキー ダブル)|かんたん花事典 セイヨウオダマキ ウィンキーダブルの花色は桃色(ローズ &ホワイト)や赤色(レッド&ホワイト)、青色(ダークブルー&ホワイト))や白色があります。花は5つの萼と中央に八重咲きする花弁があり、波打つ花弁が幾重にも重なり八重咲きしながら上向きに花を咲かせます。 2022.06.05 花 flower
花 flower 【クロバナロウバイ】Calycanthus floridus |かんたん花事典 北アメリカ東部を原産とする落葉低木で、濃緑色の葉とチョコレート色の香る花が特徴です。落ち着いた花色と芳香が好まれます。茶花としてもよく利用され、切花にも使われます。別名をニオイロウバイといいます。大正時代に日本へ渡来しました。花期は5~6月です。 2022.06.04 花 flower
花 flower 【ラムズイヤー】Stachys byzantina |かんたん花事典 温帯、亜熱帯分布する多年草で、庭のグランドカバーや寄せ植えボーダーなどに活用され、香りの良いハーブとしても人気です。全体が灰白色の綿毛で覆われています。ふわふわした特徴的な葉は厚みがあり、羊の耳のようで「ラムズイヤー」の名に由来しているようです。葉には、香りがあり、クラフトなどにできます。初夏には紫色の花を咲かせます。 2022.06.03 花 flower