古典~現代短歌 【前 登志夫】『51選』 知っておきたい古典~現代短歌! 1926年~2008年 奈良県生まれ。歌人、詩人。本名、前 登志晃まえとしあき 歌誌 「ヤママユ」を主宰。同志社大学経済学部中退。戦後、故郷吉野を離れて詩人として出発。吉野に帰郷ののちも、民俗学・日本古典に親しむ一方で詩作を続ける。1955(昭30)年、前川佐美雄に入門し短歌に転じる。1956年、詩集『宇宙駅』出版後、 父祖以来の山村生活に定着し、自然を背景とした土俗的な歌をつくる。 2022.06.18 古典~現代短歌
古典~現代短歌 【前川 佐美雄】『67選』 知っておきたい古典~現代短歌! 1903年~1990年 歌人。奈良県南葛城郡忍海村生まれ。1921年、下淵農林学校卒業。少年時代から絵画と短歌に親しんでいた佐美雄は、竹柏会ちくはくかい「心の花」入会。佐佐木信綱に師事する。故郷大和の風土と文化を深く愛しながら、昭和初期の先端的なモダニズムを積極的に短歌に導入した。1934年『日本歌人』を創刊、主宰。 2022.06.01 古典~現代短歌
古典~現代短歌 【松村 英一】『3選』 知っておきたい古典~現代短歌! 1889年~1981年 東京生まれ。歌人。小学校を中退後、商業見習いや新聞記者、短歌雑誌の編集などに従事。生涯の大部分を文筆生活に過ごす。「十月会」に参加。窪田空穂の高弟。窪田空穂(くぼたうつぼ)創刊の『国民文学』を継承し主宰。 歌集の他、評論・評釈書も多い。 2022.05.31 古典~現代短歌
古典~現代短歌 【松平 盟子】『12選』 知っておきたい古典~現代短歌! 1954年~ 愛知県生まれ。歌人。南山大学国語国文学科卒業。 国語教師を経て、コスモス短歌会に入会。 1977年、「帆を張る父のやうに」で角川短歌賞を受賞。1980年代前半、河野裕子、道浦母都子、阿木津英らとともに、新しい女歌を模索。新鮮な文体と遊びごころを含んだスキャンダラスな作品で注目を集めた。1990年、『プラチナ・ブルース』で河野愛子賞を受賞。「プチ★モンド」主宰。 2022.05.29 古典~現代短歌
古典~現代短歌 【松倉米吉】『12選』 知っておきたい古典~現代短歌! 1895年~1919年 新潟県生まれ。 歌人。水車業の次男に生まれる。早く父を失い、12歳の頃に高等小学校を中退し、母のあとを追って上京し、本所(現墨田区)に住み、金属メッキ・金属挽物ひきもの職人などで働く。古泉千樫こいずみちかしに師事。1913年、アララギに入る。労働生活のなか肺結核となり、築地の施療病院で23歳の生涯を終えた。遺稿集に「松倉米吉歌集」がある。 2022.05.27 古典~現代短歌
古典~現代短歌 【茅野 雅子】『5選』 知っておきたい古典~現代短歌! 1880年~1946年 大阪府出身。歌人。旧姓、増田雅子。夫はドイツ文学者・詩人の茅野蕭々。相愛高等女学校中途退学。1900年、与謝野鉄幹が主宰する「新詩社」に加入。白梅と号した。日本女子大学国文科卒業。1905年、与謝野晶子、山川登美子と3人で歌集「恋衣」を刊行。明星派3才媛として名を広めた。 2022.05.26 古典~現代短歌
古典~現代短歌 【前田 夕暮】『29選』 知っておきたい古典~現代短歌! 1883年~1967年 神奈川県生まれ。 歌人。 本名、洋造。長男の前田透も歌人。尾上柴舟おのえさいしゅうに師事。1906年、短歌結社「白日社」創立。翌1907年、「明星」に対抗して、『向日葵ひぐるま』を発刊。若山牧水と並称された。 2022.05.22 古典~現代短歌
古典~現代短歌 【前田 透】『6選』 知っておきたい古典~現代短歌! 1914年~1984年 東京生まれ。 歌人。 1938年、東京帝国大学経済学部(東大経済学部)を卒業。同1938年、「詩歌」同人、のち主宰。扶桑海上(現三井住友海上)入社。翌年1月、台湾歩兵第2連隊補充隊に入隊。経理部幹部候補生となり東京陸軍経理学校に入学。1940年、同校卒業。中国、フィリ ピン、インドネシア各地を転戦、それらの戦争体験と戦後体験が生涯をかけてのテー マとなる。 2022.05.19 古典~現代短歌
古典~現代短歌 【穂村 弘】『24選』知っておきたい古典~現代短歌! 1962年~ 札幌市生まれ。 歌人。批評家、エッセイスト、絵本の翻訳家。歌誌「かばん」所属。 『サラダ記念日』の出現以降、加藤治郎、荻原裕幸とともに1990年代の「ニューウェーブ短歌」運動を推進した歌人の一人。口語短歌をさらに快適にし、洗練させた代表的文体は革新的。荒唐無稽になりがちな題材を落ち着いた修辞力でまとめる実力者。 2022.05.16 古典~現代短歌
古典~現代短歌 【辺見 じゅん】『5選』 知っておきたい古典~現代短歌! 1939年~2011年 富山県生まれ。 歌人、作家。 本名:清水 眞弓早くから父、角川源義(実業家、国文学者、俳人。角川書店の創立者)の影響を受けて作歌、 作句を始める。弟は角川春樹、角川歴彦。『呪われたシルク・ロード』『男たちの大和』などのノンフィクション作家としても知られる。 2022.05.15 古典~現代短歌