【ムラサキツユクサ】Tradescantia ohiensis|かんたん花事典

ムラサキツユクサ

ムラサキツユクサ

ムラサキツユクサ(紫露草) 基本情報

学名 Tradescantia × andersoniana
英名 Common spidewort
別名 トラデスカンティア 、インクバナ
科名 ツユクサ科
属名 ムラサキツユクサ属
原産地 北アメリカ
園芸分類 草花
形態 多年草
開花期 5~9月
草丈 30~80cm
花色 青紫、紫、白、ピンク

花言葉

『ひとときの幸せ』『尊敬しています』『快活』

特徴

北米原産で、西インド諸島にも分布します。17世紀にヨーロッパへ園芸植物として伝わり、現在では世界各地で見られます。日本には明治時代に入ってきました。タネがよく実り、こぼれダネでも増えるため、野生化していることも多いです。たくさんのつぼみがあり、梅雨の時期になると、次々と紫色の花を咲かせます。花は早朝に開いて夕方には閉じてしまいます。梅雨の時期から夏を中心に毎日次々と咲き続けます。

ムラサキツユクサ(紫露草) 写真

紫露草

紫露草

ムラサキツユクサ

ムラサキツユクサ

ムラサキツユクサ

ムラサキツユクサ

2022年5月撮影

2022年5月撮影

夕方に花が閉じる

夕方に花が閉じる

 

コメント