Celosia argentea【ケイトウ】鶏頭|写真と特徴!

ケイトウ(鶏頭)

ケイトウ(鶏頭)

【ケイトウ】鶏頭

原産地:インド、熱帯アジア
学名:Celosia argentea
英名:Plumed cockscomb
和名:ケイトウ(鶏頭)
別名:ケイカンカ(鶏冠花)、カラアイ(韓藍)、ハラシャ(波羅奢)
科名:ヒユ科
属名:ケイトウ属
草丈:10cm~200cm
開花期:7月~11月
種まき期:4月~6月

ニワトリのトサカに似て「鶏頭」と呼ばれ、花房の先が平たく帯状や扇状に広がり、目立つのが特徴です。暑さに強くて花持ちがとても良く、7月から11月頃まで花が咲きます。トサカ系、クルメ系、羽毛系やノゲイトウ系の品種があります。

Celosia argentea

Origin: India, Tropical Asia
Scientific name: Celosia argentea
English name: Plumed cockscomb
Japanese name: Celosia (cockscomb)
Alias: Keikanka (comb flower), Karaai (Korean indigo), Harasha (Hara Nara)
Family name: Amaranthaceae
Genus name: Cockscomb
Plant height: 10 cm to 200 cm
Flowering period: July-November
Sowing period: April-June

Similar to the chicken comb, it is called a “cockscomb”, and its characteristic is that the tip of the flower cluster spreads flat and fan-shaped, making it stand out. It is resistant to heat and has a very long life, and blooms from July to November. There are varieties of comb, kurume, feather and nogeito.

Photo 写真

ケイトウ(鶏頭)

ケイトウ(鶏頭)

ケイトウ(鶏頭)羽毛ゲイトウ

ケイトウ(鶏頭)羽毛ゲイトウ

Celosia argentea ケイトウ

Celosia argentea ケイトウ

ケイトウとヒャクニチソウ

ケイトウとヒャクニチソウ

無料写真素材なら【写真AC】

クルメケイトウ

クルメケイトウ

クルメケイトウ イエロー

クルメケイトウ イエロー

コメント