古典~現代短歌【扇畑忠雄】『12選』東北に咲いた万葉の魂と短歌の結晶 扇畑忠雄(おうぎはた・ただお)は、明治44年(1911年)2月15日、旧満州(現在の中国東北部)の旅順に生まれ、平成17年(2005年)7月16日に94歳でその生涯を閉じるまで、日本の短歌界と国文学研究の両分野において多大な足跡を残した人物です。東北大学名誉教授として学究の道を歩みながら、アララギ派の歌人として70年以上にわたり創作活動を続け、東北の歌壇をリードし続けました。 2020.08.12古典~現代短歌