Nemophila 【ネモフィラ】|写真と特徴!

ネモフィラ・メンジェシー

ネモフィラ・メンジェシー

Nemophila 【ネモフィラ】瑠璃唐草

 学 名:Nemophila menziesii
 別 名:瑠璃唐草(ルリカラクサ)
 科 名:ムラサキ科
 属 名:ネモフィラ属
 原産地:北アメリカ
 園芸分類:草花
 形 態:一年草
 鑑賞期:3月~5月
 草 丈:20cm~30cm
 花 色:青、黒、白、複色

花言葉

『可憐』『どこでも成功』

誕生花

『1月28日』『2月21日』

こんな特徴

ネモフェラは、さわやかな青色、黒斑点、白水玉など、可愛らしい花が特徴の一年草です。乾燥や寒さに強く、初心者向けの丈夫な花です。

管理

日当たりと風通しの良い、乾燥気味の土壌を好みます。土の表面が乾いてきたら水を与えます。秋にタネを直まきします。基本的に移植を嫌います。

Nemophila

It is an annual plant with lovely flowers such as refreshing blue, black spots, and white polka dots. It is a durable flower for beginners that is resistant to dryness and cold.

Nemophila Photo ネモフィラ 写真

ネモフェラ(ペニー・ブラック)

ネモフェラ(ペニー・ブラック)

ネモフェラ(スノーストーム)

ネモフェラ(スノーストーム)

コメント