古典~現代短歌 【土田 耕平】知っておきたい古典~現代短歌! 1895年~1940年 長野県に生まれ。歌人。童話作家。1911年旧制諏訪中学(長野県諏訪清陵高等学校)を中退。同郡玉川村立玉川小学校の代用教員となる。島木赤彦に師事し『アララギ』に投稿、編集に携わる。赤彦が樹立した自然詠の骨法とか、作歌信条としての倫理性 (鍛練道)を忠実にうけ継ぎ、一つの道を果 てまで歩いた詩人である。 2021.10.24 古典~現代短歌
古典~現代短歌 【田谷鋭】知っておきたい古典~現代短歌! 1917年~2013年 千葉県生まれ。昭和~平成の歌人。父、母、兄3人を結核で失い、苦労の中、夜学の千葉関東商業学校(現敬愛学園高等学校)を卒業、国鉄に勤務。1934年(昭9年)に北原白秋顧問、村野次郎主宰の「香蘭」に入会。1935年(昭10年)「多磨」に移る。「香蘭」「多磨」を |経て、1953年「コスモス」創刊に参加。 2021.10.20 古典~現代短歌
古典~現代短歌 【玉城徹】知っておきたい古典~現代短歌! 1924年~2010年 宮城県仙台市生まれ。昭和~平成時代の歌人。文芸評論家。16、7歳の頃、北原白秋を自ら師と選んで「多磨」に入会、歌を始める。白秋没後は、 巽聖歌たつみせいかに指導を受ける。1944年(昭和19年)第二高等学校卒業。1945(昭3) 年、東京大学在学中に学徒出陣を経験。青年期の戦争体験は、後の文学活動に深く影響している。 2021.10.18 古典~現代短歌
古典~現代短歌 【玉井清弘】知っておきたい古典~現代短歌! 1940年~ 愛媛県生まれ。歌人。國学院大学文学部卒。昭和50年代前半の新鋭歌人叢書のメンバーとして、『久露』で登場。内向派と呼ばれた一人である。初期から緊張感ある重厚な世界 をみせた。 2021.10.12 古典~現代短歌