柳原 白蓮 (やなぎはら びゃくれん)
1885年~1967年 東京生まれ。歌人。本名、宮崎燁子。
父は柳原前光伯爵。1898年、華族女学校に入学。1900年、15歳で北小路家の長男資武と結婚。1905年、功光を北小路家に残して離婚。
歌作を通して自己主張を行なった女流歌人。佐佐木信綱に師事。短歌結社「竹柏会」に入門。
九州の炭鉱王・伊藤伝右衛 門と再婚。伊藤夫人であった時期に『踏絵』『八帳のかげ』『幻の華』を刊行。
その後、社会主義者の宮崎龍介と駆け落ち「白蓮事件」を起こす。伊藤家を去り宮崎竜介と結婚。
1935年「ことだま」を主宰。
柳原 白蓮 歌集
1915年 『踏絵』 竹柏会出版部(2008年「復刻版」ながらみ書房)
1919年 『幻の華』 新潮社
柳原白蓮 短歌
百人の男の心破りなばこの悲しみも忘れはてむか 『踏絵』
踏絵もてためさるる日の来しごとも歌反故いだき立てる火の前
小鳥きてかたみにくちをふふみあふみちあふれたる愛のしづけさ 『筑紫集』
リンク
コメント